令和六年 第五十七回遠州流茶道全国大会は、流祖遠州公に縁の深い愛知支部
が担当させていただきます。この度の全国大会では、神話の社を今に伝える熱
田神宮にて開催させていただきます。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げて
おります。
遠州流茶道愛知支部
支部長 加藤宗廣
○ 10月26日 (土)
大会受付 ヒルトン名古屋 ホワイエ
○ 10月27日 (日)
茶会受付 熱田神宮 文化殿
献茶式 神楽殿
茶 会 熱田神宮
懇親祝賀会 ヒルトン名古屋
〇 10月28日 (月) 観光
令和六年 第五十七回遠州流茶道全国大会は、流祖遠州公に縁の深い愛知支部
が担当させていただきます。この度の全国大会では、神話の社を今に伝える熱
田神宮にて開催させていただきます。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げて
おります。
遠州流茶道愛知支部
支部長 加藤宗廣
○ 10月26日 (土)
大会受付 ヒルトン名古屋 ホワイエ
○ 10月27日 (日)
茶会受付 熱田神宮 文化殿
献茶式 神楽殿
茶 会 熱田神宮
懇親祝賀会 ヒルトン名古屋
〇 10月28日 (月) 観光
未来たまご紅心育成賞は、次代を担う若者に対する「育成事業」に対し表彰します。
○募集期間 令和6年4月1日 ~ 7月31日 (7月31日必着)
○行事内容 令和5年4月1日 ~ 令和6年3月31日までに実施した
青少年など若年層に対する育成事業を申請して下さい。
詳細は、月刊遠州をご参照ください。
お問合せ 090-7748-5443 遠藤宗修
090-7064-8318 猪股宗伸
▼こちらから募集要項及びエントリーシートをダウンロードいただけます
明けましておめでとうございます。
ご健勝にてお過ごしのこととお慶び申し上げます。
新型コロナウイルスが収束を迎えようとする中、昨年は全国大会が奈良薬師寺様を舞台に執り行われました。薬師寺中興の粗高田好胤猊下と兄弟を越えるほどの信頼関係で結ばれていらっしゃいました第十二代家元宗慶宗匠がご同行された昭和五十六年の印度仏蹟参拝団に、私は幸いにも参加いたしておりました。その折の感動が忘れられず、帰国後すぐに高田好胤猊下にお取り計らいを願い、当代お家元(当時若宗匠)にご指導を仰ぐこととなり、発足にあたっては高田好胤猊下より「福岡滾潨会」とご命名もいただきました。奈良薬師寺様での全国大会でお家元によるお献茶を拝見していると様々なことが思い出され、涙が止まりませんでした。ご同席の奈良を代表する本山の管長様方が「このように震える感動を戴くことは滅多に無い」と語り合っておられたこともまた忘れることが出来ません。
今年は「甲辰」の年、初心に戻り清らかな心で挑戦するその挑戦が、将来震えるほどに成功する六十年に一度の好機です。会員の皆さまも是非この好機を捉え挑戦されてみてはいかがでしょうか。
小堀遠州顕彰会館へのご喜捨、誠に有難うございます。より一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
今年もよろこびの中に「世界に誇る」遠州流茶道を精進して参りましょう。 尊いお身体ご自愛下さいませ。
合掌
令和六年 元旦
遠州流茶道連盟
理事長 長谷川宗裕
新年明けましておめでとうございます
新春を迎え皆さまの
ご多幸をお祈り申し上げます
本年も遠州流のお茶を通して
皆さまの心が豊かになるよう
活動して参りたいと思います
何卒よろしくお願い申し上げます
令和六年元旦
遠州流茶道連盟本部
薬師寺様一山挙げてのご協力をいただき、奈良支部・大阪支部合同で開催しました第五十六回遠州流茶道全国大会は、おかげさまで無事に終了しました。
ご参加を頂きました各支部の多くの皆様に心より厚くお礼申し上げます。
奈良支部 支部長 松本 宗千
大阪支部 支部長 高口宗蕑
「未来たまご 紅心育成賞」は、平成25年より遠州流茶道連盟本部の事業として新設し、
お陰様で本年10回目を迎えることになりました。ご協力を下さいました皆様に心よりお礼
申し上げます。
2023「第10回未来たまご 紅心育成賞」は、7件がエントリー、厳選なる審査の結果
、以下の団体が最優秀賞を受賞されました。
表彰式は、第五十六回遠州流茶道全国大会懇親祝賀会で執り行われ、最優秀賞には、 宗
実家元より、賞状、御家元色紙、ならびに賞金が授与されました。
受賞された関係者の皆様、おめでとうございます。
◆エントリー事業:(氏名は代表者を記載)
・葉月子ども茶会 東京支部 榎本宗芽
・井川町立井川義務教育学校ふれあい学習茶道クラブ 秋田東支部 千葉宗穂
・Z世代の茶の湯の道 愛知支部 越須賀宗成
・子どもたちへつなぐ茶道 東京支部 長岡宗宣
・福岡県立太宰府特別支援学校茶道体験授業 福岡支部青年部 原田宗剛
・長浜市立長浜西中学校伝統文化講座茶道部 長浜支部 森内宗茂
・かなざわ味噌蔵こども茶道教室「茶道はSomething Great !」 金沢支部 坂井宗民
◆最優秀賞
Z世代の茶の湯の道 愛知支部 越須賀宗成 氏
◆協賛
当事業は、以下の企業にご協賛いただきました。心より厚く御礼申し上げます。
ゴールドスポンサー
丸久小山園様 上林春松本店様 福寿園様 越乃雪本舗大和屋様 遠州流職方向栄会様
大有ギャラリーきほう様
令和5年度 第五十六回遠州流茶道全国大会は、奈良支部・大阪支部合同で開催させていただきます。心の復興を茶の道に託した紅心宗慶宗匠と写経勧進に奔走された高田好胤師との交流から遠州流茶道と薬師寺様とのご縁となり、宗実お家元に引き継がれ今日に至ります。この度の全国大会では、薬師寺様一山挙げて茶会にご協力をいただきます。白鳳天平の精華と人々の心寄せで復興された伽藍、「まほろば」で皆様と相集う日を楽しみにしております。各支部の皆様のご参加を心からお待ち申し上げております。
奈良支部 支部長 松 本 宗 千
大阪支部 支部長 高 口 宗 蕑
○ 10月21日 (土)
大会受付 場所 ホテル日航奈良
講演会 場所 なら100年会館
講師
・MIHO MUSEUM館長 熊倉功夫氏
・奈良大学 教授 千田嘉博氏
能楽鑑賞会 場所 なら100年会館
○ 10月22日 (日)
献茶式 薬師寺 金堂
茶 会 薬師寺
懇親祝賀会 ホテル日航奈良
○ 10月23日 (月)
観 光
令和5年3月12日(日)、遠州公を偲び第377回遠州忌茶筵が東京・芝の東京美術倶楽部で行われました。茶会に先立ち花の間にて遠州茶道宗家13世小堀宗実家元が遠州公に供香供茶を奉仕されました。濃茶席は小堀宗実家元が、薄茶席は善田好日庵氏が、立礼席を遠州流茶道東京支部青年部が釜を掛けました。本年は小堀家世大膳宗慶公350回忌、12世紅心宗慶宗匠13回忌にあたるため、展観席や茶席には両者に因んだ道具が飾られました。全国から参席された来賓・門人・数寄者・茶の湯愛好者は、遠州公ゆかりの名品を愛でながらゆったりと一服を味わいました。
未来たまご紅心育成賞は、次代を担う若者に対する「育成事業」に対し表彰します。
○募集期間 令和5年4月1日 ~ 8月31日 (8月31日必着)
○行事内容 令和4年4月1日 ~ 令和5年3月31日までに実施した
青少年など若年層に対する育成事業を申請して下さい。
詳細は、月刊遠州をご参照ください。
お問合せ 090-7748-5443 遠藤宗修
090-7064-8318 猪股宗伸
▼こちらから募集要項及びエントリーシートをダウンロードいただけます
新春のお慶び申し上げます。
厳しいコロナ禍に加えウクライナ戦争、物価急騰、安倍総理銃撃事件等凍りつくような厳しい時代を、穏やかな茶の湯を通して日々精進なさってお過ごしのことと存じます。
遠州流茶道は小堀遠州公を流祖に戴き、歴代お家元のご指導のお蔭で四百年という激動の歴史を糧に磨き抜いて今日を迎えました。
遠州流茶道の中には如何なる国難をも吸収し生き抜いて行く力が凝縮されています。
一服の茶を戴く時、生命の根源を戴く仕合わせを感じるのです。
お家元ご子息正大様は大本山大徳寺にて修行を勤められています。学生時代の野球部でのご活躍は私たちに希望を与えてくださいました。
大徳寺は茶道の極意を学ぶ本山であります。大往生・生命の尊厳を体得する最高の学府であり道場です。厳しい修行に堪え、遊学遊創遊行の菩薩道を体得されることを期待いたします。流祖遠州公も、さぞお喜びのことと存じます。
十三代小堀宗実家元が、四百年積み上げられた茶道を通し、英智、沈着、冷静、謙虚、革新、慈愛の武士道を貫かれるお姿に、日本人としての品格・誇りを学ばせて戴いております。
生命の尊厳である敬い・感謝・禮儀を形として継承していく茶道は、日本国のみならず世界人類の尊ぶべき目標でもあります。
今年も茶道を通し心豊かな日々を一人でも多くの方々に伝えてまいりましょう。
皆さまのご健勝心より祈念申し上げます。
合掌
令和五年 元旦
遠州流茶道連盟
理事長 長谷川宗裕