三ツ木宗卓 先生
プロフィール
お茶を知ることは 心の安らぎを 知ること…
遠州流茶道の発展に貢献
三ツ木宗卓先生は、家元参与の資格を持ち茶道歴は約30年に及びます。日々の稽古に精進し、宗家から「松樹庵」の号を授かり、60歳から教授者として歩みはじめ「桜美会」を発足させました。教授者として遠州流茶道の発展を支え続けています。
「綺麗さび」の魅力を伝える
先生は遠州流主催の茶会や行事に積極的に参加し、小堀遠州の「綺麗さび」を自ら体現。各流派の家元が主催する東京茶道会や都主催の茶会など、他流派が交流する茶会にも参加し、あらためて遠州流茶道の優位性や他流派との違いについて学び見識を広めています。こうして得た経験を後進に伝えるため、桜美会の勉強茶会を年に一度開催しています。
指導の哲学
先生の指導の哲学は、「お茶を知ることは心の安らぎを知ること。お茶を戴くことは体の健康を戴くこと。お茶を行うことは、自分の行いを正すこと。相手に茶を教えることは、まず自らが学び、何が良いのかを確かめ、利に合う方法、行いを、やさしさで教える」こと。茶道の稽古だけでなく体操も取り入れ、高齢者から幼稚園児まで、幅広い年齢層の方々が健康で楽しい時間を過ごせるように心掛けています。
国際化する社会の中で
今後は桜美会茶会の開催を増やし、地域の人にお茶の素晴らしさを伝えるのは勿論、日本在住の外国の方々にもお茶の楽しみ方を教え、茶道が地域交流の懸け橋として貢献できればと願っています。
世田谷区代田茶道教室 松樹庵
※お問合せは、携帯電話またはショートメールにてお願い致します。
便利な交通アクセス
茶道教室は、東京都世田谷区代田に位置しており、アクセスも非常に便利です。井之頭線 新代田駅からわずか2分の距離にあり、仕事帰りでも気軽に通うことができます。また、都バスの代田操作場(徒歩2分)や東急バスの新代田駅(徒歩4分)からも徒歩圏内にあります。
幅広い稽古時間
稽古は月2回、火曜日教室、木曜日教室、土曜日教室があり、午前11:00から午後9:00までの幅広い時間帯に稽古が行われています。お勤めの方でも無理なくお茶を楽しむことができます。
楽しくお稽古
初心者から経験者まで、幅広い年齢層の方々が参加し、アットホームな雰囲気で茶道を楽しんでいます。茶道を通じて、日本文化と伝統を体験し、新しい仲間との交流を楽しみましょう。
ご興味のある方は、稽古見学や抹茶体験が出来ますのでお気軽にお問い合わせください。