【会場】金沢美術倶楽部
【茶席数】30席
【主催】金沢兼六支部
【会費】有3,000円
お茶会を体験していただきます。(文化体験に参加していただいた方のみ)
お茶会を体験していただきます。(文化体験に参加していただいた方のみ)
「金沢からかみ」を使って団扇を作ります。その後、茶道体験をしていただきます。
和菓子作りを体験していただき、茶道体験にて点てていただいたお茶と一緒に召し上がっていただきます。
陶芸を体験していただいた後、茶盆点を体験していただきます。
「聞香」を体験していただきます。体験後、茶盆点を体験していただきます。
「遠州一族は何故利常に仕えたか」の話を聞き、茶盆点を体験していただきます。
和菓子作りを体験していただき、茶道体験にて点てていただいたお茶と一緒に召し上がっていただきます。
「匂い袋づくり」を体験していただきます。体験後、茶盆点を体験していただきます。
兼六園周辺のお茶室で行います。毎年大勢のお客様がお越しになりま着付・生け花を体験していただいた後、茶盆点を体験していただきます。
兼六園周辺のお茶室で行います。毎年大勢のお客様がお越しになりま着付・生け花を体験していただいた後、茶盆点を体験していただきます。