十三世 小堀正晴(宗実)

十三世 小堀正晴(宗実)
十三世 小堀正晴(宗実)

正晴 号・不傳庵 宗実 当代

昭和31年(1956年)9月17日、遠州茶道宗家12世小堀宗慶の長男として生まれる。昭和54年学習院大学法学部卒業の後、臨済宗大徳寺派桂徳禅院にて、大徳寺518世福冨以清禅師のもとで禅の修業を積み、昭和56年師より「宗以」の号を授かる。
昭和58年副家元に就任。平成12年大徳寺管長福冨雪底大老師より、「不傳庵」「宗実」の号を授かり、平成13年元旦より、13世家元を継承する。

『茶の湯を通して心を豊かに』をモットーに、伝統文化の普及と精神文化の向上に努め、海外においても文化交流活動を積極的に行なっております。特に青少年の育成に茶道を取り入れ、世界中で子供たちの茶道講座「遠州流茶道こども塾」を開講しています。