山形県

地域から検索する

教授者名

阿部 宗琴

稽古場所 自宅(鶴岡市大山2-19-31)
稽古日 毎月第一・二・三月曜日・金曜日
お問合せ 0235-33-3680
詳 細

稽古 その時を大事に学び伝えてゆきたい。

教授者名

五十嵐 宗輝

稽古場所 自宅(鶴岡市鳥居町1-18)
稽古日 月・土曜日 13:30~20:00  曜日 時間応需
お問合せ TEL/FAX 0235-22-0113
詳 細

交通:鶴岡駅より徒歩10分 日吉町バス停より3分 駐車場有
初心者の方大歓迎です。和気あいあいの教室です。

教授者名

石川 宗捷

稽古場所 自宅(酒田市富士見町)
稽古日 毎週火曜日 10:00〜15:00
お問合せ 0234-26-4373
詳 細

着物を着て、おいしいお菓子とお茶をいただく事をモットーとしています。

教授者名

伊藤 宗純

稽古場所 自宅(鶴岡市本郷字揚ヶ15-13)
稽古日 毎月第二木曜日・第四土曜日午後~
お問合せ 0235-58-1508
詳 細

無理のないお稽古で茶道を知り楽しむ

教授者名

井上 宗未

稽古場所 自宅(鶴岡市渡前)
稽古日 日曜日(月3回) 13:30〜
お問合せ 0235-64-2786
詳 細

人数が集まれば、ほかの曜日でも出来ます

教授者名

木村 宗由

稽古場所 庄内文化センター(鶴岡銀座商店街通り)TEL0235-25-8533 山形県鶴岡市本町1-6-7
稽古日 第1・3土曜日 13:30-15:30
お問合せ 090-6252-8725 木村まで
詳 細

しばらくお茶から離れていた方、興味をお持ちの初めての方は、お気軽にお問合せください。お道具なしで一日体験が出来ます。3カ月ごとの申し込みとなります。

教授者名

佐藤 宗倞

稽古場所 自宅(鶴岡市鳥居町)
稽古日 金曜日・土曜日(月2回) 12:00〜21:00(フレックス制)
お問合せ TEL 0235-22-0926 / FAX 0235-22-1662
詳 細

交通:鶴岡駅20分 駐車場あります バス停 5分

忙しい日常の中で、ひとときお茶の心を楽しんでみませんか。遠州流は武家茶道の代表的流儀で、酒井家とも深いつながりがあります。茶道を学び、より心の豊なときを過ごしましょう。

教授者名

菅原 宗柳

稽古場所 自宅(鶴岡市稲生 )
稽古日 金17:00〜・土曜日 13:00〜
お問合せ TEL 0235-24-5630 /携帯 090-5235-6570
詳 細

稽古日・稽古時間はご都合に合わせます。季節感を大切にし、基本を分かりやすく丁寧に指導いたします。
おいしいお茶で心穏やかに、ゆったりとした一時を楽しんでみませんか。

教授者名

藤井 宗喜

稽古場所 自宅(酒田市浜田 )
稽古日 土曜日(月2~3回) 13:00〜17:00  稽古日は相談に応じます。
お問合せ 0234-22-0357
詳 細

酒田駅より徒歩5分・駐車場あります。
茶室に座るとほっとすると言っていただけるような時間、空間を作りたいと思っています。
正座が苦手な方は、立礼でのお稽古もできます。

教授者名

堀 宗敬

稽古場所 自宅(鶴岡市三瀬戉32)
稲生町教室 (鶴岡市稲生町)
稽古日 自宅 金曜日 13:00〜20:00
稲生町教室 土曜日 13:00〜18:00
お問合せ 090-7398-7090 0235-73-2148
詳 細

基本を大切に、わかりやすく丁寧に個人指導いたします。
何より楽しいお稽古になることを心掛け指導させていただいています。