教授者

黒河宗慈 先生

更新日:2024年1月18日

プロフィール

「茶禅一味」の精神にて

教授者資格
家元参与
性 別
女性
プロフィール

茶道歴は40年

 黒河宗慈先生は家元参与の資格を持ち、遠州流茶道東京支部理事を務めています。
先生の茶道歴は延べ40年にも及び、20年前に小堀遠州の「綺麗さび」に魅せられて遠州流茶道に入門し研鑽を積んできました。現在は教授者として小堀家の菩提寺である臨済宗廣徳禅寺で後進の指導にあたっています。

東京茶道会で茶席を担当

 黒河先生は宗家主催の茶会や研究会に積極的に参加し、幅広い経験を積み重ねています。平成28年10月には東都茶の湯の大本山護国寺にて各流派の家元が主催する東京茶道会で茶席を担当。日本の豊かな秋の実りをイメージした趣向で席を整え、多くのお客様をもてなしました。

「茶禅一味」の精神にて

 「茶禅一味」、茶道と禅は違うように見えて求める境地は同じ。心を落ち着けて修養に努め稽古に励んでいます。

練馬区桜台茶道教室(廣徳禅寺茶道教室)

小堀家の菩提寺でお稽古

教授者
黒河宗慈 先生
稽古日
基本 日曜日(月2回)10時より
お問い合せ
tel & FAX 03-5999-0434
詳 細

小堀家の菩提寺

 稽古場は東京都練馬区桜台位置し、西部池袋線「練馬駅」または「桜台駅」から徒歩16分。駐車場あります。廣徳禅寺は小堀家の菩提寺で、 遠州流と深いご縁があります 。お寺の茶室で四季折々の自然の美しさを感じながら、茶道の世界に触れることができます。

稽古日時

 稽古は、月に2回。日曜日の午前10時からおこなっています。詳細につきましてはお問合せください。

まずは稽古体験からはじめましょう

 男性・女性・年齢を問わず。お寺での坐禅をおすすめしています。伝統文化を学びたい方々にとっての理想的な場所です。まずはお問い合わせください。

稽古場所
東京都練馬区桜台6-20-19